【こんな時どうする】新型コロナウイルスの影響で収入が減ったあなたは、生命保険料が払えなくなったらどうしますか?

保険の凄いところ


新型コロナウイルスがまだまだ治まりませんね。

感染者数の再増加の報せを耳にする度に、
切迫する気持ちは膨れ上がることばかり。

人の命に関わることと言っても過言ではないこの疫病は、

もう一つ、人の生活に関わることをもたらしましたね。

人の動きや接触が自粛され、
経済活動が停滞し、
サービス業界は倒産する店舗が出てきて、

生活ができない、暮らすことができない、という
死活問題が発生しているわけです。

そんな状況下でも生活の支出として大きい、
保険料があると思いますが、

保険料に毎月1万円以上支払っている人も普通に多いと思います。

そしてその保険料が、
こんな時になおさら生計の圧迫をしていることも

大いにあることでしょう。

もしかしたら、払いたくても払えない状態になっている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

必要だと感じているから加入している生命保険。

その保険料が新型コロナウイルスの影響によって
支払うことができなくなった時、

その保険は、無くなるのでしょうか?

今そんな不安を抱えている方が必ずいると思いますので、

このイレギュラーなご時世によってもたらされた危機に、

生命保険をどうするのがいいのか、

どのようにできるのかをお伝えしておきます。


保険料が払えなくなった時、保険は無くなるのか


結論、すぐには無くなりません

生命保険の契約には、
払込猶予期間というのが設定されています。

払込の猶予とは、保険料が払えなくなっても、
すぐに保険が終わってしまうのではなく、
一定期間待ってもらえるというものです


この期間は、通常1ヶ月なのですが、

新型コロナウイルスの影響で払えなくなっている場合では

6ヶ月に延長されます。

この場合は、加入している保険会社への届け出が必要となりますので、

加入先の保険会社へ問い合わせをしてみて頂けたらと思います。

実はこの期間に入院や死亡が発生しても、
保険金は受け取れるようになっています。


その際、支払いを待ってもらっていた保険料は、

保険金を受け取る際に、その中から差し引かれるので

少なくなって受け取ることになります。


そして、この猶予期間が終わると、

支払いを待ってもらっていた保険料全てを

まとめて支払わないといけなくなるのでご注意ください


もし、この未納分を支払えなかった時は
失効という扱いになり、

契約は続いて行くのですが、
保障の効力は無くなります。


なので、保険事由が発生しても
保険金が受け取れなくなるのです。


万が一失効になってしまった場合の対処法とは


そうはいっても急激に訪れた経済危機に、
容赦なく厳しい現実が降り注ぎ、

保険が失効してしまった方もいるのではないでしょうか。

例えそのようになってしまったとしても、
状況に応じて保険を続ける方法もあります。

失効させてしまうほどにお金が厳しい状態から
再度保険を備えることになるため
通常より負荷はありますが、

完全に無くなったり失ったりを避けたい人は
こちらを参考にしてしてみてください。

復活させる


失効してしまうと、保険金を受け取ることができなくなるが、

契約の効力は続いて行くとお伝えしましたね。

なので、失効期間中の未納分を全額支払ったら

また同じ契約内容で続けられるようになり、

保障の効力も元通りになります。


これを復活といいます。

保険は、新しく加入をすると、
その年齢で保険料が設定されるため、
基本的に今までより高くなるのですが、

復活することによって、保険料を同じままにして続けることができます

そのため、また収入が元に戻ってまとまったお金ができたりしたら、

復活の手続きを取ることもオススメしておきたいですね。

解約して再加入する


それか、払えないから困っているわけなので、

未納分をそのまま払わずに解約し、

新たに保険に加入し直すことも一つの方法です


新しく保険に加入するとなれば、また一か月ごとや一年ごとに、

新しい保険の保険料のみ払っていくことになるので、

未納分の全額を支払う負担は負わなくてもいいことになるからです。

ただし、この場合は、
再加入できてから解約することが大切です。

今までの保険に加入した当時から状況が変わり、
現在までに病歴や転職歴が発生していると、

新たに保険に加入することができなくなったりすることがあるので、

必ず新しい保険を先に申し込み、
加入ができたことを確認してから解約をしましょう


たとえ失効中であっても、
今までの保険を先に解約したら、

もし新しい保険に加入できなかった時に復活をさせたくても、
もうできなくなってしまうのです。


保険料が払えなくても、払わないで続けられるものがある


それは、積立型の保険です。

解約返戻金や、解約払戻金と言われているものが発生する保険です。

以前の記事でもお伝えした、
終身型の死亡保障なんかは、
保険料が積立られる商品がほとんどで、

そのタイプに関しては、滞納が続くと、
解約時に払戻されるお金の部分から、

代わりに保険料が支払われていくという仕組みになっていたりします


正しくは、解約時に払戻されるお金から、
保険料を借りることになります。


そしてそれは、貸付になるので、
借りた保険料に対して利息が発生します


実はこの借りた保険料、
返さなくてもいいのです。

ですが、借り続けて行った結果、
解約時に払戻されるお金の部分が、
0円になった時は、保障が終わりを遂げるのです。


あと、返さないでいれば、
結局はずっと利息がかかっている状態が続くので、

借りている最中は実際の保険料より
多く取り崩されていくことになります


というわけで、この形でも、
まとまったお金ができたり、収入が元通りになって支払えるようになれば、

追いかけて保険料を返していく方が
結果的に保険を維持することにつながりますね。


こんな今だからこそ、保険は続けておきたいですよね


このように、致し方ない今の生活状況の中でも

大切にしたい保険ですが、

生活を圧迫する一つの要因となるのなら、

続けたくても続けられないと思うかもしれません。

けど、新型コロナウイルスが傷病や死亡を引き起こしているものとなれば、

こんな今だからこそ保険が必要だと、

今まで以上に価値を感じている方もいると思います。

そのために各保険会社が特例の措置を講じ、

保険が続けられるように色々な優遇をしてくれています。

今はいかにその特例の内容を知っておき、

いざとなった時に活用しながら、

保険契約を維持できるようにしてほしいと思います。

逆に今だからこそ、掛捨型の保障を見直して、

掛けすぎていないかを診断してもらい、

ムダとなる部分を減らして保険料を減らすことも一つです


こういう時をきっかけにし、
こういう時だからなおさら、
保障内容を振り返ってみてもいいと思います。

あとは、積立型の保険に加入している場合は、

解約返戻金の現在の金額を確認してみるのもいいでしょう。

それは、解約をして払戻金を受け取り
それを生活に回そうという話ではなく、

前述のように、この払戻金を担保にして
借りたり取り崩したりしながら、
保険を維持することができるからです


保険で困ることがあれば、保険は色々なやり方で

お金を確保できるように作られ生まれてきている商品なので、

それがゆえ複雑なので、加入先の保険会社の担当者か、

私達ライフチェンジングコーチへお気軽に聞いていただくのがいいかもしれませんね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました